投稿者名:菊地孝仁

医療機器メーカーの工場長を23年経験しました。 本名は菊地孝仁、匠習作はペンネームです。 設計・製造・品質管理・安全管理まで経験済みです。 私自身、医療機器総括製造販売責任者、医療機器製造管理責任者の資格を有しています。 また、薬機法に関する業務も長年経験しております、QMS、GVP、ISO13485のマニュアル作成・運用まで対応しています。 21世紀のコア産業である、医療機器業界へ参入をお考えの経営者様、お気軽にご相談ください。

IoTを使った識別

ISO13485 品質マニュアルを理解する 識別

ISO13485 品質マニュアルを理解する 識別  7.5.8 要求事項 組織は、製品を識別するための手順を文芸書化し、製品実現の全過稜において製品を適切な手段で識別する。 組織は、製品実現の全過程において、監視及び測定 …

ISO13485 品質マニュアルを理解する 識別 もっと読む »

無菌バリデーション

ISO13485 品質マニュアルを理解する 製造のバリデーション

  ISO13485 品質マニュアルを理解する 滅菌及び無菌パックの製造のバリデーション  7.5.7 要求事項 組織は,滅菌及び無菌バリアシステムのプロセスのバリデーションに対して 手順(4.2.4参照)を文 …

ISO13485 品質マニュアルを理解する 製造のバリデーション もっと読む »

ベンチャー企業

公共機関等による医療機器ベンチャー支援

公共機関等による医療機器ベンチャー支援 医療機器ベンチャー、 そして医療機器製造業への参入は今や国策。 今後、日本の基幹産業の一つとして大いに注目をあびる分野だけあって、 国や公共機関、もしくはそれに準ずる団体による支援 …

公共機関等による医療機器ベンチャー支援 もっと読む »

問題点

医療機器業界にとってはプラス? 2025年問題を考える

医療機器業界にとってはプラス?2025年問題を考える 日本の労働力の減退においてかかすことのできない2025年問題。 日本の各業界において、未曽有鵜の出来事が懸念されるため、 様々な取り組みが行われていますが、 これは医 …

医療機器業界にとってはプラス? 2025年問題を考える もっと読む »

上部へスクロール